創造的教育協会の「哲学ブログ」

幼児から社会人まで、幅広く「思考」と「学び」をテーマに教育・学習事業を展開する一般社団法人。高知県内を中心に活動中。

創造的教育協会は「思考」と「学び」をテーマに高知県を中心に活動する一般社団法人です。

事業内容は幅広く、 1.幼稚園、保育園への教育プログラム提供 2.幼児向け学習教室「ピグマリオンノブレス」の運営 3.中高生を対象としたキャリア研修 4.企業研修 5.社会人を対象とした思考力教室の運営 など、 老若男女を問わず様々な人たちに「よりよく学ぶ」実践の場を提供させて戴いております。
またこの他、学材の研究・開発等、学び全般に関わる活動に携わっています。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ソクラテス以前の哲学者たち① —— ミレトス学派と哲学のルーツ

既にご紹介した通り、古典期のギリシアで西洋哲学が始まったこと、またソクラテスが西洋哲学の祖と目されていることは確かです。しかしこれらのことは、必ずしも事実ではない――より正確には、事実の全てではありません。ソクラテス以前の哲学者、と今では呼…

ソクラテスの問答法 ―― ものごとの「定義」を求めて

前回の記事に続いて、ソクラテスの足取りをもう少し追ってみましょう。今回は、その前回記事でも少しだけ触れた問答法について見ていきたいと思います。 ソクラテス的対話などとも呼ばれるこのプロセスは、ものごとの「定義」を巡って交わされたソクラテスと…

「無知の知」——ソクラテスと哲学の始まり

哲学はいつどこで終わりを迎えるのか。何か無暗に壮大な問いですが、これは正直なところ分かりませんし、分かりようがありません。けれどいつどこで哲学が始まったのか、ということであれば大まかには言うことができます。古代ギリシアはアテナイ(現在のア…

哲学とは何か?

初めましての皆さまへ 今このページを見ているあなたは、たぶん、「哲学」に興味がおありなのだと思います。しかし、この「哲学philosophy」とは何でしょうか? 世の中は「哲学」と名の付くもので溢れています。「人生哲学」「経営哲学」「宗教哲学」「教育…